namjun's blog

”研究で一番大事な事は工夫すること”

 記事一覧   macのアプリ活用法   i手帳活用法   Flashcards Deluxe   英語多読   工業英検   ブログのこと   もうひとつのブログ

ブログが他の趣味に勝っている7つのこと

僕はこれまで様々な趣味にはまってきました。小学生の時の切手収集に始まり、高校生の時は洋楽、大学生になってバードウォッチング、クラシック音楽、勤めてからはMac、野球、ランニング、英語多読などなど。

 

当ブログを開設してから100日間以上、連続更新してきました。普段の生活からネタを探したり、記事を書くために土日は半日つぶしたりしました。ブログ記事の作り方について考えたり、アクセスアップやGoogle Adsenseについて調べたりもしています。

 

ですから、今、趣味は何ですか?と聞かれたら、迷わず「ブログ」と答えます。

 

自分の趣味について紹介したい。自分の主張を世に問いたい。お金稼ぎをしたい。

ブログを書いている人の理由は様々だと思います。

でも、ブログってそれ自体が趣味として成立するんじゃないかなと思います。

 

今日は「ブログ」自体を趣味として捉えたときの、他の趣味に勝っている点について考えてみます。

 

天候に左右されない

最初に思い浮かんだのはこれ。

ランニングを毎日やっていた時、最も苦労したのが天候でした。冬は雪が降って凍って走れなくなるし、寒いし、夏は暑くてつらいし。綿密な週間スケジュールを立てたのに、大雨で台無しになるし。

冬でも夏でも、雨が降っても関係ないブログは楽だなあと思います。

 

夕飯時にビールを飲むことができる

僕はお酒は強くありませんが、夕飯が唐揚げだったりすると、ビールが飲みたくなる位には好きです。

ランニングは夜やっていましたので、そういう時もビールを飲むことはできませんでした。

夕飯時にビールを飲んでも構わないブログは良い趣味だなあと思います。

 

お金がかからない

お金のかからない趣味はほとんどありません。

お金がかかるのが趣味とも言えるのではないかとも思えます。

「お金がかからない」と言われるランニングも本格的にやれば、シューズの減価償却だけで数千円。ウエアなども欲しくなります。大会の参加費、交通費、宿泊費は相当なものです。

小遣い制の僕にとっては、趣味に関して「金の切れ目が縁の切れ目」になってきました。

 

一方、ブログは基本、無料です。

僕は有料のはてなブログProにアップグレードしましたが、それでも月数百円のレベルです。それでも、はてなブログProは高いと言っている人は多いですが。

 

無料どころか、お金を貰えさえします。

当ブログは弱小ですが、Google AdsenseではてなブログProの会費くらいは十分ペイできます。

時給計算でいけば、すごく低いでしょうけども、経済的にプラスになる趣味はあまりないですよね。

 

相手が要らない

僕がランニングを気に入っていた理由の一つは、相手が要らないということです。

好きなことは自分が好きなときにやりたいのです。

カードゲームが好きな次男は長男が帰省した時にホントに楽しそうでした。

 

短期集中でも良い

僕はひとつの趣味にはまったら、とことんやりたい性格です。一日中、それをやっていたいと思います。

いくつかの趣味はそういうわけにはいきません。

ランニングは毎日休まずに走っていたら、ケガをして一ヶ月走れなくなるという事もよくあります。

ブログは一日10記事作っても、一年かけて10記事作っても10記事です。一日10記事作ってアップロードしてしまう方が、一年かけるよりもメリットがあります。

 

これまで文化系の趣味をいくつかやりましたが、だいたい3カ月くらいで急に冷めるんです。そして3カ月くらいだと、なかなか物にはならない。

 

当ブログは3カ月くらいしか続いていませんが、月間2万PV。上位2割くらいには入るのではないかと思います。3カ月で上位2割に入れる趣味ってあまりないんじゃないでしょうか?

 

飽きても大丈夫

当ブログは当初、IT関連の記事が中心でした。それが最近は野球の記事が続いています。

この3カ月で関心が変わったためです。

検索上位に入るためには、テーマは一貫していたほうが良いと言われており、そのように努めてはいますが...

趣味、関心がコロコロ変わる僕としては、何を書いても良いブログは将来にわたって続ける事のできる唯一の趣味です。

 

友達がいる

コミュニケーションの無い趣味はそのうち止まります。

バードウォッチングも大学のサークルだからこそ面白かった。

 

コメント、ブックマーク、はてなスターをくださった皆様、ありがとうございます。