ブログ開設1ヶ月(12PV/日)はアクセス解析に一喜一憂
アクセス数の推移
鯖の味噌煮と牛乳と玉子スープが出てきたら、パン?ごはん? - namjun's blog
が週刊はてなぶろぐにピックアップされたのです。アクセスが殺到する!ヽ( ^∀^)ノ と思いました。何と、
でした。今もコンスタントに見て頂いています。本ブログのテーマとちょっと外れていて、ぱっぱと書いた記事なので、複雑な気持ちです。自分で検索してみると、ページランキングはそれほど高い訳ではなく、3ページ目にやっと出てきます。「ビッグワード」の威力ですねえ。続編も書こうかと思ったのですが、タブレットが故障中で書けません。
ところで、このブログは無料の代わりにGoogle adsenceの広告が入ります。進研ゼミはGoogle adsenceの常連で、当然、進研ゼミの記事の下には進研ゼミの広告が入ります。
サクラみたいだ〜
工業英検関係は力を入れて書いた記事です。3つ合わせて、27%を占めています。訪問して頂いている方はPVも多く、優良コンテンツです。
3番目はi手帳シリーズの最初に書いた記事でした。ブログの開設の目的のひとつがi手帳の活用法を紹介したいということでした。公式HPを含めて既にネット上に結構な量のコンテンツがあったのですが、その中で選んで頂いて嬉しいです。
一方、自分でナイスアイデア!と思って、渾身の力で書いたいくつかの記事、たとえば kindleで読んだ洋書を例文にした英単語集を作る方法
は検索経由でのアクセスが得られず、残念です。ニッチ過ぎるのかなあ。
対策
半数以上のアクセスは検索経由で、日数に比例して記事は増えていくので、少なくとも経過日数に比例してPVは増えることを期待しているのですが、そうなりません。
現在、訪問あたりのPVが1.3くらい、9割の訪問者が最初の記事で直帰してしまっています。まず、これを上げるのがPV数を上げる早道かなあと思っています。
そのため、次の対策を取ろうと思います。
1. 各記事に関連記事リンクをつける
2. 記事と記事のすきまを埋める記事を書く
と言いつつ、昨日はまた新しいジャンルの記事を書いてしまいました。
高校受験ナビで志望校を選びました - namjun's blog