namjun's blog

”研究で一番大事な事は工夫すること”

 記事一覧   macのアプリ活用法   i手帳活用法   Flashcards Deluxe   英語多読   工業英検   ブログのこと   もうひとつのブログ

ブログで宣伝コンテストに応募してみたことで得たもの

昨日、はてなブログでの「ブログで宣伝コンテスト」に応募しましたが、それによって得たものは、1. アクセス数 2.文体の新境地 です。だから、5万円なんて要らないです(嘘です)。

 

 

昨日はお休みだったので、ブログ記事のつくりおき(Flashcards Deluxe)にいそしんでいました。そんななか、はてなブログのホームページをのぞいたら、

f:id:windfeather:20140306120917p:plain

おお、5万円!

早速、クリックしてみると、

 

あなたのブログで、ScanSnap特別モデルを公明正大に宣伝してください

あなたは「ScanSnap特別モデル」のブロガー宣伝マンとなって、ご自身のブログにScanSnapを宣伝するエントリーを投稿してください。内容は、ScanSnapに関するクリエイティブならばどんなものでもかまいません。

ScanSnapをお持ちの方ならば、ぜひ使用体験記を。まだお持ちでなければ、自分が考えた最強のScanSnapへの熱い想いを。ScanSnapの便利な使い方まとめや、ScanSnapを使う「たった1つの理由」も大歓迎。文章が苦手な方なら、キャッチコピーや、イラスト、自作のCM動画をご投稿いただいてもかまいません。ご自由な発想で参加してください。

 なるほど。何でも良いんだな。

 

宣伝記事を書くときに考えたこと

Scansanapは旧式だけど持っているので、使用体験記は書けそう。

でも、はてなユーザーさんて、バリバリのライフハッカーがいると思うので、

独自の見方が必要だな、と考えました。

 

最近の使用体験を思い出してみると、

 

学年末試験の答案保存のため、答案をスキャンしたら、紙がつまって答案がぼろぼろになった!」

ということが真っ先に思い浮かびました。

 

ダメじゃん!

 

これでは宣伝にならない。

あ、念のために言っておくと、念入りに紙を揃えれば大丈夫です。

それに、最新式のやつは改善されているに違いない。

 

ブログ記事としては良いけど、

宣伝としては歯切れが悪いですね。

 

よく考えてみると、既にブログ記事の中でScansnapは登場していました。

相手がDropboxって何?という時も、PCメールさえ使っていなくても、ファイルサイズが大き過ぎる時も書類を送ることができる方法 - namjun's blog

 

ただし、これはDropboxが主役。

これをScansnapを主役に置き換えて作り直そう。

 

伝えるのは「ScansnapはFaxより便利だ」ということ。

書類を保存できてビジネスはかどるというのは、今まで何回も書かれているはず。

Scansnapを持っていることによって、ごく普通の人々を幸福にできたという、イイハナシダナアというのを提供するのが、宣伝ではないかと考えました。

 

この体験を説明するのに、ちょっと複雑な状況を説明しようとすると、

「今夜は妻がいない」

書き出しがこんな風になってしましました。

そこで、そのまま押し通してみると、

すらすら書けました。

 

Scansnapがなかなか登場せず、コマーシャルみたいな出来映えになりました。

落ちもできたし。

 

フィクションでも良いと思いますが、

カレーは本当です。まだルーが使われずに残っています。

父はメールで送れと言ったのですが、省略させてもらいました。

 

pdfファイルの送り方を書くのは迷いました。

Scansnapと提携しているEvernoteで送ったことにしたかったのですが、

Dropboxで送ったことを書きました。

 

気付かれないと思ったのですが、hapilakiさんにしっかりとスターされてしまいました(さすがです)。

 

アクセスが殺到した

まずは投稿第一号となることができました。

 

いつもはてなブログアクセス解析をみて一喜一憂しています。

その投稿の後、アクセスがもの凄い勢いで伸びました。

募集ページの下にこれまでの応募作品が載るからでしょう。

しかも、数時間は応募作品のひとつだけという状態が続きました。

 

正直なところ、有頂天になりました。

 

しかしですね、

このアクセスは自分の実力ではない

 

毎日の少しずつの検索からの流入

それがこれまで僕を支えてきたのではないか?

 

はてなブログからの流入がYahoo!からの流入を上回ってしまった今、

気を引き締めなければいけないなと思う次第であります。

 

文体

自画自賛ですけど、この応募作品、面白いと思うのですよ。

この応募作品はいつもの「ですます」ではなく、「〜だ」調を使いました。

今まで、「〜の活用法」という内容が多くて、「ですます」調を使っていたのですが、

なんか、堅いんですよね。

今回は特別な記事ということで、封印を解いて「〜だ」調を使ってみたら、すらすら書けました。

たまにこんな記事も書いてみようかなと思います。

 

心の中では「〜だ」と思いつつ、タイピングは「〜です」と書いています。

ぐっと文章が生き生きとしてきたと思うのですが、どうでしょう?

 

5万円はもらえるか?

そんなこんなで応募だけで得られたものがありましたが、やっぱり5万円欲しいなあ。

 

応募しようとしている人は他の応募作品を見ることができます。

普通の公募と違うところですね。

他の人を見てから書くのが有利な気もしますが、

僕は全く無い状態で書いたので書きやすかったです。

 

で、肝心な商品の宣伝をしていないのですが、

書き直してもいいのかな?